-
2015.07.09スタッフブログ
ご飯ちょうだ~い
皆さん。ハナガサクラゲはご存知ですか? 今、名古屋港水族館のクラゲブースで注目されているクラゲなんです。 実はこのハナガサクラゲ、綺麗なのですが・・・毒を持っているんです!!! クラゲの傘の部分と触手の部分にはなんと魚を…
-
2015.07.08スタッフブログ
すみませ~ん。おうちの中、見せてもらえますか?
深い、深い、海の底。 ガラスでできた、高さ25cmほどの円柱形のお家があります。カイロウドウケツです。 このカイロウドウケツをお家にして暮らしているエビがいます。その名も、ヒメドウケツエビ。 ヒメドウケツエビは、2cmほ…
-
2015.07.07スタッフブログ
ベルーガのおもちゃ Part.2 リングとフラフープ
ベルーガのおもちゃシリーズ第2弾はリングとフラフープ。ただの輪なのに何が楽しいのかと思うほどベルーガ達は遊びます。遊び方は器用に頭にひっかけて運んだり、中をくぐったり、くわえたりとさまざま。 写真ではトレーナーとリングで…
-
2015.07.03スタッフブログ
3分でわかるペンギン飼育の歴史
「3分でできる!」「3日でマスター!」という素敵な言葉に惑わされたこと、ありませんか?(私はあります) 今回は騙しでも、何でもありません。本当にたった3分立ち止まるだけで、ペンギン飼育の歴史がわかっちゃうんです!! そぉ…