-
2015.10.24スタッフブログ
私の為に争わないで♡
【三角関係】・・・三者間の関係。特に三人の男女間の複雑な関係。(広辞苑 第5版) ここペンギン水槽内も例外ではありません。 ある日の夕方、アデリーペンギンの94番(♀)が103番(♂)と向かい合って仲良くしていました。 …
-
2015.10.20スタッフブログ
四つ目・五つ目・六つ目クラゲ
子供の頃、草むらで四つ葉のクローバーをよく探したものです。見つけると幸運が訪れるというこの四つ葉のクローバーですが、三つ葉が変異したもので、およそ1/10,000の確率で出現するそうです。 ミズクラゲは、4つの胃と生殖腺…
-
2015.10.16スタッフブログ
チンアナゴの展示拡大しました
お待たせしました、ついにチンアナゴの展示を拡大しましたので作業風景の紹介とともにおしらせします。 まずは今までの展示の様子、岩が多く入っておりチンアナゴが穴を掘れるスペースも前面の中央だけです。 ここから岩だけを取りだし…
-
2015.10.15スタッフブログ
はやりのDIY☆
お腹すいたなー。お弁当食べよーっと。 おや? たたたたたた、卵しかないー!!!! とゆう経験を、したことはありませんか? 実はコレ、“偽卵(ぎらん)”といって、作り物の卵なんです。 飼育係が手作りしました。…
-
2015.10.12スタッフブログ
ホネホネハロウィン絶賛開催中!
10月に入り街はハロウィンムードになってきましたね。 名古屋港水族館でも、ハロウィンにちなんで“ホネホネハロウィン”を開催しています。 ハロウィン→ガイコツ→骨と少々強引かもしれませんが、今回は “骨”に焦点を当てて、骨…
-
2015.10.10スタッフブログ
ゴマフアザラシ近況報告パート3 二頭仲良く遊泳
先日近況報告パート2「アザラシの健康管理トレーニング」の中でゴマフアザラシのベルーガプールでの遊泳をお知らせしました。しかし、このときはまだアラシだけが飼育室から出てきてプールで泳ぐことが出来ていただけで、実はナノハはま…
-
2015.10.07スタッフブログ
祝☆3000日!
8月にシャチのリンが誕生して1000日をむかえたことを紹介しました。今回はそのネタに便乗して・・・ ベルーガのナナ、今年の10月11日で誕生してから3000日目をむかえました~~~~!!イエーイ。というわけで、ナナへおめ…