-
2016.05.05スタッフブログ
ややこしいけど親子なのです。
先日より、子どもの日にちなんだ展示をしていますが、その際によくお客様から聞こえてくるのが、「タマカイ」の子どもと大人のパネルを見て「本当にこれ同じ魚~?」なんて感想。 子どものタマカイは黒っぽい体に黄色模様で鮮やかですが…
-
2016.05.04スタッフブログ
アザラシ達が換毛中♪
今年もアザラシ達の換毛の時期がやってきました。毎朝、プールサイドに行くと体を乾かしてほわほわになったナノハとアラシが♪ 皆さんにもアップでほわほわアザラシ達を見てもらいたくて、そっと近づきます。(なぜそっと近づくのかは去…
-
2016.05.03スタッフブログ
マングローブの葉の秘密
南館3階のマングローブたちも、最近暖かくなってきたおかげで日に日に成長しています。 これはメヒルギというマングローブの仲間ですが、葉の1つが色鮮やかな黄色をしています。 海水の流れ込む場所に生育するヒルギの仲間は、水分と…
-
2016.05.02スタッフブログ
ハマクマノミの赤ちゃんを展示しました
先日のブログでハマクマノミの赤ちゃんを育てていますとお知らせしましたが、意外と成長が早く、皆様にお披露目できるようになりました。 特別展 「ハイサイ沖縄!~世界が恋する海~座間味村」のコーナーで親のハマクマノミと同じ水槽…