-
2018.10.31スタッフブログ
「でら近っ!!」への道~ゴマフアザラシ編~
きれいな青空がよく見られる季節になりました。 みなさん、当館の屋外施設「ごまちゃんデッキ」はご覧になりましたか? ゴマフアザラシやケープペンギンをすぐ近くで(=でら近っ!!)で見られるように、去年の夏につくられた施設です…
-
2018.10.23スタッフブログ
ハロウィンの季節?いいえ、繁殖の季節です。
世間ではハロウィンのシーズンとなり、水族館も装飾したりして賑やかな雰囲気となっております。では南館のペンギン水槽はと言いますと、こちらもハロウィンシーズン・・・ではなく、繁殖シーズンの真っ最中です。 写真は営巣しているア…
-
2018.10.19スタッフブログ
指先サイズ!小さいサカサクラゲ
みなさん!サカサクラゲというクラゲを知っていますか? 写真の様に、傘を砂にペタッとくっつけて、さかさまになっているので 「サカサクラゲ」と名付けられたクラゲです(^^) さて、このサカサクラゲ・・・小さい頃…
-
2018.10.18スタッフブログ
伊勢の海のへんカワたち
日本の海のコーナーの「伊勢の海」水槽底には、穴の開いた四角い陶器が置いてあります(黄色の矢印)。 この陶器の穴をよく見ると・・・ 穴からこちらをのぞいているのはマアナゴです。この陶器、元来はケーブル等を地中に埋める際の陶…
-
2018.10.18スタッフブログ
海のハンターアオリイカ
10月も中旬に差し掛かってすっかり秋を感じる気候になってきました。 秋と言えば食欲の秋やハロウィンなどのイベントがありますが釣り好きの私としてはアオリイカ釣りのシーズンが到来!という感じです。 現在展示中のアオリイカに毎…
-
2018.10.13スタッフブログ
アース お誕生日おめでとう!
今日10月13日はシャチのアースの、記念すべき10歳のお誕生日です!!! アース、本当におめでとう♪ お誕生日には、飼育員お手製の氷とバースデイカードをプレゼント!さらに記念撮影!! 10歳になったアースは、体長5.2メ…
-
2018.10.10スタッフブログ
写真展が始まります!
日本でシャチやイルカと出会える海があることをご存知でしょうか? 北海道の東端、世界遺産知床にある羅臼町。自然豊かな羅臼の海には、毎年シャチが来遊します。そして伊豆諸島の中ほどに位置する御蔵島。この海にはミナミバンドウイル…
-
2018.10.03スタッフブログ
ホネホネダイバー登場
ひゃーっひゃっひゃっひゃ。 どこからともなく笑い声が聞こえてくると思えば もう10月、ハロウィンシーズンですね。 名古屋港水族館では10月2日から「ハロウィンアクアリウム2018」が始まります。 館内の装飾がハロウィン仕…