名古屋港水族館公式ホームページです。

名古屋水族館
Facebook logo
Facebook
Instagram logo
Instagram
Youtube logo
YouTube
文字
サイズ
Language
  • 日本語
  • English
  • 한국어
  • 簡体中文
  • 繁体中文
  • 営業時間・イベント
  • 入館チケット
  • 館内案内
  • 団体でのご利用
  • 交通アクセス
  • 水族館の周辺施設
  • 日本語
  • English
  • 한국어
  • 簡体中文
  • 繁体中文

お知らせ・新着情報

ホーム お知らせ・新着情報
  • すべて
  • ニュース
  • イベント情報
  • 募集中
  • 研究・繁殖・環境
  • スタッフブログ
  • 発行物
  • その他
  • 2020.05.30
    スタッフブログ

    産卵の様子見たことありますか??

    今エンペラーペンギンがどういう状態か知らない方は先にこっちを読むと話が分かると思います。 本題に入る前にペンギン水槽では嬉しいニュースがありました! 5月19日の朝の出来事です。 左から5番(オス)、6番(メス)のペアな…

  • 2020.05.29
    スタッフブログ

    ウミガメの恋の季節

    こんにちは! 暑い日が多くなってきましたね、特に女性は紫外線が気になる季節・・・気になる季節と言えば! 水族館のウミガメたちが『恋の季節』を迎えています!ウミガメ回遊水槽で飼育しているアカウミガメとタイマイのオスがメスに…

  • 2020.05.25
    スタッフブログ

    種族を超えた友情!?

    皆さんこんにちは! とある日、水槽を展示面から観察していると、とても愛らしい光景を目撃しました! それがこちら! なんと魚とカメが寄り添うようにして、底で休憩していたんです! その光景に思わず写真を撮ってしまいました(笑…

  • 2020.05.24
    スタッフブログ

    名古屋港水族館のイルカたちをもっと知りたい!(5回シリーズ:第5回)

    リレーもいよいよラスト!!アンカーとして最後まで皆さんが楽しめるように張り切ってご紹介していきたいと思います☆彡 ビビ Bibi アンと並んで大ベテランのビビ。子供のイルカが大好きで、とても面倒見の良いイルカなのです。水…

  • 2020.05.21
    スタッフブログ

    水中でペンギンに餌をあげてみた

    ペンギン水中映像第2弾!!前回の動画は>>こちら 野生のペンギンは海を泳いで自分の力で餌となる魚やナンキョクオキアミを捕まえて食べていますが、飼育しているペンギンが自分で魚を捕まえているのを実際に見たことのあ…

  • 2020.05.20
    スタッフブログ

    名古屋港水族館のイルカたちをもっと知りたい!(5回シリーズ:第4回)

    オッケー小倉トレーナー! ゼロ、ニック、テトラの特徴はしっかり覚えてくれたかな~?! テストに出るからしっかり覚えてくださいよ~♡笑 それでは僕からも、張り切ってイルカたちを紹介していきましょう٩( ‘ω&#…

  • 2020.05.19
    スタッフブログ

    ウミガメの甲羅掃除

    皆さんこんにちは。 最近は、気温も上がり日差しが強い日が続いていますね。 水族館の隣にあるカメ類繁殖研究施設にも、その強い日差しは差し込んできています。 そしてそれは、ある厄介な現象を引き起こします・・・ それは水槽内に…

  • 2020.05.17
    スタッフブログ

    ハルが2歳になりました

    本日(5月17日)、オスのバンドウイルカ「ハル」が2歳の誕生日を迎えました。 お誕生日おめでとう!無事に育ってくれてありがとう!! 現在ハルは体重164.0kg、体長242.0cm。 一年前と比べると体重は約65kg増え…

  • 2020.05.16
    スタッフブログ

    ちょっとだけ模様替え

    お家での過ごし方が見直されている今日この頃。 部屋の模様替えをされる方も多いのではないでしょうか。 ケープペンギンたちの飼育舎でも少しだけ模様替えを行っています。 コレです! ペンギンの足のアップに目が行ってしまうかもし…

  • 2020.05.15
    スタッフブログ

    名古屋港水族館のイルカたちをもっと知りたい!(5回シリーズ:第3回)

    最近は過ごしやすい日が続いていますね。 さて、このシリーズは第3回となり、皆さんに少しずつイルカたちの特徴が伝わってきていますでしょうか? それでは、今回は小倉が紹介していきますよ〜! ニック Nick オスのカマイルカ…

12

過去の記事

  • 2023年

    • 1月
  • 2022年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2021年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2020年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2019年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2018年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2017年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2016年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2015年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2014年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月

ホーム

営業のご案内

  • 営業時間・イベントカレンダー
  • 入館チケット
  • 団体でのご利用
  • 交通アクセス
  • お知らせ・新着情報

名古屋港水族館ってこんなところ

  • 館内案内
  • イベント紹介
  • 研究・繁殖・環境
  • 体験学習プログラム
  • 海の仲間たち
  • ショップ・店舗紹介
  • よくある質問

名古屋港水族館の楽しみ方

  • 家族と
  • 恋人と
  • 友だちみんなと
  • 一人でじっくりと

周辺施設のご案内

  • 名古屋港ガーデンふ頭
  • 名古屋港ポートビル
  • 名古屋海洋博物館
  • 南極観測船ふじ
  • JETTY
  • ポートハウス
  • ハーバーロッジなごや
  • 名古屋港ガーデンふ頭からのお知らせ
公益財団法人名古屋みなと振興財団 〒455-0033 愛知県名古屋市港区港町1番3号(事務局:名古屋港水族館)
TEL:052-654-7080(代表) / FAX:052-654-7001 / 団体予約・下見専用TEL:052-654-1680 / FAX:052-654-7499
TEL:052-654-7080(代表)
FAX:052-654-7001
団体予約・下見専用TEL:052-654-1680
FAX:052-654-7499
  • サイトポリシー・プライバシーポリシー
  • 運営団体
  • サイトマップ
  • アクセシビリティガイドライン(PDF:193KB)
  • サイトマップ
文字サイズ
背景色
株式会社ギャラリーレア
広告事業のご案内
©2020 All Rights Reserved. Nagoya Port Foundation