-
2020.08.31スタッフブログ
当館初展示!「ギンカクラゲ」
令和2年8月31日(月)より名古屋港水族館では初となる「ギンカクラゲ」を南館一階の「くらげなごりうむ」に展示しました! ギンカクラゲとは銀貨のような部分から放射状に多数の青い触手を伸ばし、海面を漂う何とも不思議で美しいク…
-
2020.08.29スタッフブログ
あなたは“なにモン”?!part2
みなさんこんにちは!お家で「ちりモン」を探してみましたか?水族館の餌の魚には、また新たな“モンスター”が紛れ込んでいました!今回は「あなたは“なにモン”?!」第2弾です(/・ω・)/ 最初はこちら。 ヤドカリの仲間です。…
-
2020.08.22スタッフブログ
アカウミガメの赤ちゃんこんなに大きくなりました!
アカウミガメの赤ちゃんこんなに大きくなりました! 生き物レターでもご紹介しましたが、先月の7月21日に68匹の元気なアカウミガメの赤ちゃんが誕生しました。 じつは、名古屋港水族館で1997年に繁殖したCc97-11が成熟…
-
2020.08.21スタッフブログ
♪ハッピーバースデー♪バンドウイルカのソラが4歳になりました(^^♪
ソラ-!!お誕生日おめでと―!!! 当館生まれのオスのバンドウイルカ、ソラが8月21日で4歳になりました――☆(^^♪ 嬉しいなっ♪嬉しいなっ♪元気に育ってくれて嬉しいなっ♪ 生まれた時は体長110㎝、体重12kgでした…
-
2020.08.16スタッフブログ
水槽の中にきらきら星?
こんにちは!突然ですがこれから名古屋港水族館に来てくださるお客様にいいニュースです。 今やっている特別展「びっくり生物大集合~究極の技をもつ水の生きものたち~」に新しい生物が加わりました!! それは「ヒカリキンメダイ」と…
-
2020.08.11スタッフブログ
検卵
エンペラーペンギンの今年の繁殖結果は前回のブログでお伝えした通りです。 残念ながら無精卵ということで開卵したのですが「どうやって無精卵というのが分かったの?」と疑問に思うかもしれませんが、ちゃんと調べる方法があるんです!…
-
2020.08.08スタッフブログ
エンペラーペンギンの卵
今年の5/19に産卵されたエンペラーペンギンNo.005♂とNo.006♀の卵ですが、ふ化予定日を1週間以上過ぎたため、確認のために殻を開けました。結果から言いますと今年は無精卵(受精していない卵)でした。 エンペラーペ…
-
2020.08.08スタッフブログ
あなたはなにモン?!
みなさんは「ちりモン」というものをご存知ですか?これは「ちりめんモンスター」を略した言葉でちりめんじゃこなどの中に紛れ込んでいるカニやタコ、イカ、色々な魚の稚魚などをそう呼びます。水族館で餌として使っている魚の中にもそう…
-
2020.08.02スタッフブログ
未来には大物の予感?祝8歳「ミライ」
2012年8月2日に当館で生まれたオスのベルーガ「ミライ」が8歳になりました! おめでとうミライ!!イカナゴ8尾が入った特製氷をプレゼントしました。 浮かぶ氷に水を吹きかけ、溶けだしたイカナゴや氷のかけらを…