ニュース
研究・繁殖・環境
2020.12.22

ゴマフアザラシ「ナノハ」の妊娠について

名古屋港水族館では、ゴマフアザラシの「ナノハ」が妊娠しました。超音波検査や血液検査、その後の経過観察の結果、胎児は順調に育っています。
今回妊娠したゴマフアザラシの「ナノハ」は3回目の妊娠で、順調にいけば来年の1月下旬から2月下旬に出産する予定です。
元気な赤ちゃんが無事生まれるように、皆様には温かく見守っていただきたいと思います。

妊娠が確認されたゴマフアザラシ「ナノハ」(2020年12月5日撮影)

ゴマフアザラシ「ナノハ」胎児の超音波画像

ゴマフアザラシ生態紹介

日本近海からオホーツク海、ベーリング海にかけて生息しています。冬になると、流氷とともに北海道周辺にも現れ、春には流氷の上で出産や子育てを行います。冷たい海で暮らせるように、体は毛皮で覆われていて、皮下脂肪もたくさんついています。成獣になると体長1.5m〜1.7m、体重100㎏以上に成長します。

ゴマフアザラシ個体紹介

母親

愛称:ナノハ
体長:163.5㎝
体重:118.1㎏
生年月日(誕生地)・年齢:平成21年4月1日(おたる水族館生まれ)・11歳
搬入年月日:平成22年3月5日
性格:とても穏やかな性格で、行動は慎重派です。

父親

愛称:アラシ
体長:161㎝
体重:105.2㎏
生年月日(誕生地)・年齢:平成22年4月14日(おたる水族館生まれ)・10歳
搬入年月日:平成23年3月3日
性格:物おじしない性格で、好奇心旺盛です。