スタッフブログ
2019.03.29
伊勢の海でのマダコの展示
日本の海のコーナー「伊勢の海」水槽では、数匹のマダコを魚類と共に展示しています。

上の画像が「伊勢の海」水槽で、隠れ家のタコツボが置いてあります(黄色の矢印)。
今までも当館はマダコの展示を何度か行っていますが、いずれも1匹だけでのものでした。複数をしかも魚と一緒に展示したことは今回が初めてとなり、単独展示とはまた違った興味深い行動を見せてくれています。

マダコたちは上の画像のように普段は隠れ家のタコツボに隠れていることが多いですが・・・、時には水槽の底を活発にはい回ったり、岩の上でじっとして、体色や体表の凹凸を岩に溶け込むかのように変化させたりと実に様々な行動を見せてくれます。
また、タコツボを取り合ってか、タコ同士でケンカをし、ある時には交接(タコやイカでの交尾に当たる行動)と思われる行動も見られました。更には、魚に突かれ、慌てて逃げたり、逆に食べようとねらっているのか魚に近づいてみたりと、彼らが自然の海で繰り広げているであろう営みをかい間見ているようです。
この先、彼らはタコ同士、あるいは魚との間で、どんな目新しい行動を見せてくれるでしょうか?お楽しみに!