スタッフブログ
2018.07.02
『へぇ~!!』の声が聞きたくて
「水族館にいる生き物といえば、なに?」
まず出てくるのが、「イルカ!」「ペンギン!」「サメ!」などの人気生物。
けど忘れないで、「ウニ」や「ヒトデ」もたいていいます。
今回のイベント、『のぞいてびっくりウニ、ヒトデ』はそんな彼らが主役です。
参加者のターゲットは大人。タッチタンクで子供たちが楽しんでいるのを横目で見ながら通りすぎていくあなた。でも好奇心は子供以上というあなた。そんな大人に捧げたイベントです。
説明を聞いたら

ウニ対ヒトデの裏返り競争!!
どっちが早いか。みんなで応援も。
箸で囲まれたらどうなるの?
カモフラージュ??
「フムフム」「キモカワ」
顕微鏡をのぞくと・・・そこには


あちらこちらで上がる「へぇ~」「そうなの~?!」の声にボランティアはしたり顔。
大人に混じった子供達も真剣そのもので、保護者からは「こんなに興味を持つなんて!!」の喜びの声。
普段の展示ではなかなか気づけない、そんな「ウニ」「ヒトデ」の秘密を紹介しました。