スタッフブログ
2018.03.26

ケープペンギンを見分けてみよう! Part. 2 『桃色のバンドをつけたペンギン達』

今回は桃色のバンドを付けている4羽を紹介します。
この4羽は名古屋港水族館にいるケープペンギンの中で年上組です。餌の食べ方に特徴があるペンギンが多いので今回は食べ方も紹介しますね。

バンド:桃色・紫色

特徴:胸元から左足まである一直線の点々模様
餌の食べ方:どの体勢でも食べる(おなかを床につけて食べていることも!)

 

バンド:桃色・橙色

特徴: お腹の右側に四角形の模様
餌の食べ方:好き嫌いなし(地味に貪欲!)

バンド:桃色・水色

特徴:おしり近くの羽が放射状にボサボサ
餌の食べ方:小さいアジは好き!(大きいアジになるとうまく食べられずあきらめる

 

バンド:桃色・緑色

特徴:喉元に横長の模様
餌の食べ方:横取り上手(常に他のペンギンの餌を狙っていて自分から餌をもらいに来ないことが多い)

フィーディングタイムではペンギン達が餌を食べる様子を間近でご覧いただけます。
ぜひ食べ方にも注目してみてくださいね。

次回…『赤色のバンドをつけたペンギン達』に続く