スタッフブログ
2017.10.22

遥かなるペンよちへの道のり② ~休館日の挑戦~

この頃、雨の日が続いています。
いきなり気温も下がったので、風邪をひかないよう体調管理にはしっかりと気を使っていきたいですね。

ところで、今日の「ペンよちへの道のり」は休館日の様子をお伝えしたいと思います♪

休館日のない夏にやってきたケープペンギンたちにとっては、休館日(お客様がいない環境)は来館以来、初めての経験です。

飼育係は「周りの環境が静かなので練習が、はかどるかな」と期待をしていました。
…が、実はまったく違いました(笑)
警戒をしているのか、ペンギンたち…扉の外にあまり出てきません(笑)

 

近頃の開館日の練習では扉を開けると、
たくさんのペンギンたちが観覧デッキまで勢いよく降りてきていました。

 

開館日と休館日でここまで違うのだと、とても驚かされました。
ペンギンたちにとってはお客様がいる環境の方が、普通のことなんですね。

でも、実は休館日にしかできないこともたくさんあります!

10月16日の休館日は、
「ペンギンがスロープ下まで降りてきたら、扉を閉めてさらに遠くに行ってみよう!」
と新しい挑戦をするつもりでした。

では、その結果がどうなったのか動画でご覧ください!

いかがでしたでしょうか?
ご覧のとおり、ペンギンたちは警戒心がとても強い動物です。
なので、まずは扉が半開きの状態になれてもらおうと思います