スタッフブログ
2017.01.09
ダイオウグソクムシ年
久しぶりのダイオウグソクムシネタです♪
報告が遅くなりましたが年末に餌やりしましたよ。
最近いろいろな種類の餌を与えることが多かったので
今回は久しぶりに、1種のみ与えてみました。
ダイオウグソクムシもぐりん(愛称)の大好物、重さ200グラムのイカです♪

内臓とゲソ、胴体のみ、の二つに分けて水槽の中へ

匂いを嗅ぎ付けたのか、すぐに動き出しました。
ゲソに食らいついてからは、ひたすら、
じーーーーーーーーーーーーっとその場所を動かず、
約30分間くらいですかね?食ーべる食べるっ♪
ゲソを食べたり♪口元を食べたり♪内臓を食べたり♪


その後は、少し離して置いた胴体の方へ向かい
ゆっくりと近づいて、、そっと、、「お手」、、。

「お手」!?もぐりん、イヌかな?笑 それは来年、2017年はトリ年だよ!!
…でも私にとって今年は「ダイオウグソクムシ年」ですかねえ。(うん、いいづらい(-v-)笑)
たくさんご飯を食べて大きくなり、去年に引き続き、皆さんに愛されてほしい
そんな願いを込めて。
さあ、そんな話はさておき、餌を水槽からあげると…?

いっぱい食べたねぇ~。200グラムだったイカは
160グラムにまで減っていました。
そして一番驚いたのが、こちら↓

イカの口です。もぐりんは周りの柔らかい部分だけ
きれーいに食べ、かたい部分は残していました。
器用に足を使ったんですね。すばらしい。
さあ、今年もいいスタートが切れました。
2017年ももぐりんに、月に一度の貴重な餌を色々あげていきますよ!
これからも成長を一緒に見守っていただけたら嬉しいです(^_^)!