スタッフブログ
2015.06.30

エンペラーペンギンのペアが3組できました!!

これまで「名古屋港水族館にはオス3羽、メス3羽のエンペラーペンギンがいて3組のペアを作ってくれればいいのですが、毎年1組のペアしかできません」と解説していましたが、今年は3組のペアができ、そして全てのペアで卵が産まれました!!

2011年から3組のペア形成を目標に様々な試みをしてきました。例えばペンギンの気持を盛り上げるために野生の繁殖地の鳴き声を流したり、あるオスに片思い中のメスペンギンとそのお相手を裏の水槽で2羽っきりにしてみたり・・・中々思うように行きませんでしたが、それがやっと実を結んで3組のペアが出来たことが本当に感慨深いです。

とは言ってもまだ3組のペアが出来ただけであって、まだ繁殖に成功しているわけではありません。主な原因は交尾が上手くいかないことです。来年に向けてまた対策を考えていきたいです。

 

片思いが実ったメスのEP-003(右)とそのアタックに落ちたオスのEP-007(左)。6/10のブログではメスが卵を抱いているペアを紹介しましたが、このペアは野生と同じようにオスのEP-007(左)が卵を抱いています。