スタッフブログ
2015.08.12

アカウミガメがワラワラと

8月7日夜~8月8日朝にかけてアカウミガメの赤ちゃんの這い出しがありました。
今シーズンで3度目の這い出しですが、その中でも最も多い91個体でした。

ちなみに今年はこれまでに3回の産卵(1回目5/12 67個、2回目5/29 100個、3回目6/16 110個)があり、今回の個体を含めると160個体のアカウミガメが誕生しました。

前回のブログでも紹介しましたが、8/2に赤羽根海岸で37個体のアカウミガメを放流してきました。しかしまだ水族館にはたくさんの赤ちゃんウミガメがいます!
現在は水族館と、その隣にある“カメ類繁殖研究施設”にて展示しています。また8月の平日限定で今年産まれのアカウミガメに触るイベントを18時から開催しておりますので、ぜひご参加ください!
※お盆期間はこのイベントは行わないので16日(日)以降の平日となります。