スタッフブログ
2015.12.25

カイソウの中で一番、かわいいコ!

飼育員室のお昼時間での会話。

★★さん】
「ミル、かわいいです。海藻の中で一番かわいい。名前から、かわいいです。ミルですよ!ミル!!」

まるで彼女を紹介するみたいに言う。

これがミルです。

✿✿さん】
「カイコロモがかわいいよ。知ってる?カイコロモ。スガイにしか付かない海藻。」
♪♪さん】
「バロニアなんて、超かわいいですよ。伊藤さんも見てください!バイオフィルターにありますよ。伊藤さんが見たら、胸がキュンとなって、かわいい~って、なりますよ。ぜぇったい!!!」

こちらは、胸がきゅんとなるようすを、しぐさ付きで表現する。
海藻で、胸がキュンとなるのか?なれるもんならなってみたいよ。
そんな、あまずっぱい思いは、ウン十年前に経験したのみだと思う。

で、見に行きました。
水族館の屋上にある、バイオフィルターです。
ここでは、サンゴ水槽の水を浄化するために、海藻を入れています。

どれどれ、胸キュンのバロニアはどこにいるかな?
これが、バロニア!?

 

たしかに、うん!かわいい~。
宝石のように、キラキラ。
ブローチにして、胸につけたい!!
が、わたしの期待していた、胸キュンとはちょっとちがうようだ。

その他にも、こんな海藻がありました。

いろいろな海藻があるんだなぁ。
ワカメとか、昆布も海藻だもの。
それにしても、海藻にいっぱいの愛情を注ぐ、
飼育係たちの、細やかなまなざしに感動です。

12月23日。
海藻を採集に行きました!
水温13.1℃。風がなく、波も穏やかでした。

この日は、ホンダワラ類、サガラメなどの海藻を採集しました。

採集した海藻を、水族館に持ち帰り、さっそく水槽に入れます。

採集した海藻を水槽に植え付けているのは、
ミルがかわいい!と言った★★さんです。

さあ、できました。海藻の森!

みなさん、海藻、かわいいです!!
見に来てくださいね。