スタッフブログ
2016.01.13

アオリイカの卵が見られます

「日本の海」で展示しているアオリイカが新年早々の1月4日に産卵しました。
このアオリイカは去年9月下旬に福井県敦賀市で採集した個体で、その時はまだ胴長(胴の長さ)5cmほどの子供でしたが、現在は15cmくらいまで成長しています。
ただ、順調に大きくなったことはいいのですが…。
やがては産卵するだろうとは思っていましたが、まさかこんなに早い時期に産卵するとは思ってもみませんでした。予想外の早さにちょっと不意を突かれように感じです。

アオリイカは数個の卵が入った白い寒天質の房(卵鞘といいます)を海藻などの障害物に産み付けます。その様子はちょうど鈴なりになった枝豆のようなイメージです。
ぜひアオリイカの卵を見てみてください。