スタッフブログ
2016.07.23

魔法のビン?

皆さん、タコがビンのフタを器用に開けたり、図形を見分けることまで出来るということを聞いたことはありませんか?
話しは聞いたことがあるけど、その現場を実際に見たことはない!という方もいるかもしれませんね~
…という訳で、タコは本当にビンのフタを開けることが出来るのか、展示中のミズダコ(以下タコ)でチャレンジしてみました。

私たちは、フタをねじれば中身を取り出せることを知っていますが、タコからしてみれば、ビンなんておそらく初めて見る物。もちろん、どうやって中の餌を取れば良いのかも知りません。
最初はなかなか開けられませんでしたが、何度か「こうやってフタねじって開けるんやで~」と、タコの目の前でフタを開けるところを見せてみました。すると、数日後には見事にフタを開けることができました!
もしかするとタコは私がフタを開ける様子を見て、開け方を学んだ…のかもしれませんね。

最近はビンのことを、無限に餌が出てくる魔法のビンだと思っているのか、餌を無事ビンから取り出した後も、からっぽになったビンをなかなか返してくれないことも…(^^;)

いつもタコがビンに覆いかぶさっていて、フタを開けているシーンは見えないのですが、奇跡的に一度だけビンが浮いてくる瞬間をカメラに収めることが出来ました!(ちょっと見えにくいですが)

どうでしたか?
残念ながら開ける瞬間は撮影できませんでしたが、確実にタコがビンを開けていたんだということが分かるかと思います。

タコはきっと自然界でも、この器用さでいろんな獲物を捕まえて食べているんでしょうね