Facebook Instagram
文字サイズ

名古屋港水族館公式ホームページの「名古屋港ガーデンふ頭からのお知らせ」ページです。

名古屋港ガーデンふ頭
からのお知らせ

  • 南極観測船ふじ
2025.06.03

南極観測船ふじ開館40周年記念 南極観測船ふじ&名古屋港水族館 「南極への旅」タペストリーを設置しました

南極観測船ふじ(管理運営:公益財団法人名古屋みなと振興財団)は、今年8月16日に開館40周年を迎えます。ふじは、1965(昭和40)年から18年間にわたって南極観測を支えてきた砕氷船で、その役目を終えた後、1985(昭和60)年から南極に関する博物館として名古屋港ガーデンふ頭に係留されました。船内は活躍当時の姿で保存され、南極観測船や南極について学べる施設となっています。

ふじが開館した7年後の1992(平成4)年には、名古屋港水族館の南館が開館しました。展示テーマは「南極への旅」で、ふじがかつてたどった日本から南極までの航路に由来します。

ふじ開館40周年を記念し、今年の夏休みには、南極観測隊と南極観測船に焦点を当てて、ふじと水族館とが連携し、開館以来初めてとなる同一テーマ・開催期間の特別展を開催する予定です。

この度、ふじ開館40周年を広く周知するとともに、来る特別展開催の機運を盛り上げるため、ふじと水族館周辺の通路に「南極への旅」タペストリーを設置いたしました。


南極観測船ふじ周辺の通路


名古屋港水族館チケット売場前の通路

 

お盆期間の混雑状況について(8月10日~17日)

■ご来館には公共交通機関をおすすめします。
周辺道路はたいへん混雑します。駐車場は入庫・出庫とも時間がかかる予想です。

なお、お車でお越しの場合は「ガーデンふ頭駐車場」でカーナビを設定ください。

■混雑予想時間についてはこちら
お盆期間中は混雑が予想されます(雨天時は特に混雑します!!)
夜間のご利用など分散来館にご協力をお願いします!!

電子チケットやコンビニ券で、チケットの事前購入にご協力ください
券売ブースの混雑緩和にご協力をお願いします!!(特に午前中は20~30分以上並ぶことがございます)

名古屋港水族館で写真撮影等を行う皆様へ