Facebook Instagram
文字サイズ

名古屋港水族館公式ホームページの「名古屋港ガーデンふ頭からのお知らせ」ページです。

名古屋港ガーデンふ頭
からのお知らせ

  • 南極観測船ふじ
2025.07.08

南極観測船ふじ開館40周年記念事業  南極観測船ふじ 第22回「南極教室」を開催します

南極や南極観測事業などについて、多くの方々に理解を深めていただくことを目的に、以下のとおり「南極教室」を開催します。

今回は、過去2回にわたり南極地域観測隊に観測隊員として参加された、名古屋大学研究員 近藤 研氏を講師としてお招きします。

地球上で最も寒冷な地域での研究活動や隊員たちのリアルな姿など、南極という特殊な世界での貴重な体験を分かりやすく解説していただきます。

そのほか、名古屋港水族館 学芸員による「エンペラーペンギンの子育て」のお話、南極に関する映画の上映を行い、小・中学生の参加者の方には「修了証」をお渡しします。

皆様、ぜひ奮ってご参加ください。

 

1 日  時

令和7年8月24日(日)10:00~12:30

2 場  所

名古屋港ポートビル 4階 講堂

3 内  容

10:00~11:00 元南極地域観測隊 隊員による講演
【講師】近藤 研 氏(名古屋大学研究員、第63・65次南極観測隊隊員)
11:00~11:10 質問タイム
11:15~11:30 お話「エンペラーペンギンの子育て」
【講師】加藤 浩司(名古屋港水族館学芸員)
11:30~11:35 質問タイム
11:35~12:05 映画「南極観測の新たな幕開け」
12:05~12:30 「修了証」授与(小・中学生のみ)
12:30 終了

・終了後、南極観測船ふじ・名古屋海洋博物館・ポートビル展望室の3施設共通券をお渡ししますので、各々自由にご見学ください。

・参加者に「ペンギンの羽毛」と南極観測船ふじ40周年記念オリジナルノベルティをプレゼントします。

・「南極の氷」を触っていただけます。

4 募集対象

小学校4年生以上

※1グループ5名までご応募いただけます。

※子供のみ、大人のみのご参加も可能です。

5 募集人数

100名(先着順)

6 参加費用

500円

7 応募方法

専用応募フォーム(Googleフォーム)にてご応募ください。

https://forms.gle/yYKwwFni9gehh9ss6

※ご応募された方の個人情報は厳重に管理し、第三者に開示・提供することはありません。

※ドメイン名:nagoyaminato.or.jpからのメールが受信できるように設定をお願いいたします。

※Googleフォームでのお申込みが難しい場合は、電話(052-652-1111)でお問い合わせください。

8 応募締切

令和7年8月14日(木)※定員になり次第、終了いたします。

9 主  催

(公財)名古屋みなと振興財団

10 後  援

愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会、名古屋港管理組合

11 協  力

国立極地研究所