Facebook Instagram
文字サイズ

名古屋港水族館公式ホームページの「名古屋港ガーデンふ頭からのお知らせ」ページです。

名古屋港ガーデンふ頭
からのお知らせ

  • 南極観測船ふじ
2025.07.16

「リアル謎解きゲーム~南極へ行った犬 ブルとホセとふじの秘密~」を開催します

南極観測船ふじは、今年8月16日に開館40周年を迎え、これを記念して、ふじと名古屋港水族館が連携し、特別展「南極観測隊と南極観測船」を同時開催いたします。

この度、夏休み期間の特別展関連イベントとして、特別展会場であるふじ、名古屋海洋博物館、名古屋港ポートビル展望室、水族館南館別棟のカメ類繁殖研究施設の4施設を回遊する「リアル謎解きゲーム」を開催いたします。特別展と合わせて、謎解きゲームにも挑戦し、ふじ開館40周年をお楽しみください。

1 開催期間

令和7年7月19日(土)~8月31日(日)

2 開催場所

南極観測船ふじ、名古屋海洋博物館、

名古屋港ポートビル展望室、名古屋港水族館カメ類繁殖研究施設

3 参加受付

9:30~15:30 (ゴール受付は17:00まで)

※8月2日(土)、3日(日)、9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)は、参加受付9:30~17:30(ゴール受付は19:00まで)

4 内  容

南極観測船ふじ入口の特設ブースで、謎解きキットを受け取り、各施設を巡って暗号を解く「謎解きゲーム」です。最終問題の正解者には、記念品を差し上げます。所要時間は1時間30分から2時間程度です。

5 参加費

無料 各施設の入場料のみでご参加できます。

(参考)3施設共通券(ふじ・海洋博物館・展望室)

大人・高校生 710円、小中学生 400円

※カメ類繁殖研究施設は無料でご入館いただけます。

6 ストーリー

名古屋港にやってきたあなたは、2匹の大きな犬に出会った。ブル、ホセと名乗る彼らは南極へ行ったことがあるらしい。そんな2匹は、博物館となった「ふじ」を再び動かす方法がわかる暗号を見つけたと言う。ブル、ホセと一緒に名古屋港に散らばる暗号を解き明かし、南極観測船ふじを動かす方法を突き止めよう!

※「ブル、ホセ」は、第7次南極地域観測隊と一緒にふじに乗って南極へ行った犬をモチーフとしたキャラクターです。
専用サイトはこちら

7 主  催

(公財)名古屋みなと振興財団

8 後  援

名古屋港管理組合

9 助  成

みなとの博物館ネットワーク・フォーラム