ニュース
2025.04.15

名古屋港水族館で写真撮影等を行う皆様へ

いつも名古屋港水族館をご利用いただき、誠にありがとうございます。

令和7年4月26日より、館内での写真、動画撮影等について、以下のとおり制限させていただきます。これは、安全で快適な観覧環境を維持するための取組です。ルールを守り、楽しいひとときをお過ごしください。

※正式な取材等で撮影が必要な場合は、事前に申請いただき、当館の許可を受けてください。その場合、以下の制限は適用されません。

 【館内で使用を禁止する機材】

三脚・一脚、自撮り棒、脚立・踏み台、ドローン:これらの機材は、他のお客様の観覧や通行を妨げる恐れ、転倒や接触事故の原因となる可能性があるため、使用を禁止します。
ビデオライト:生物保護の観点も含め、使用を禁止します。
フラッシュライト:生物保護の観点も含め、フラッシュ撮影禁止サインの掲示がある水槽など館内の一部と、北館のベルーガ水槽のイベント中は使用を禁止します。

【使用にご配慮をいただく機材】

カメラの望遠レンズ:大きな機材は、他のお客様の観覧や通行を妨げる恐れがあります。周りに他のお客様がいらっしゃる場合には、使用にご配慮をいただきますよう、ご協力をお願いします。

【その他の注意事項】

営利目的の撮影禁止:条例により営利目的での館内撮影は禁止されています。
ライブ配信:他のお客様の個人が特定され、プライバシーや肖像権を侵害する恐れがあるため、ライブ配信は禁止します。
個人情報への配慮:お客様が館内で撮影された写真・画像・映像・動画等(以下「写真等」という。)は、他のお客様のご迷惑とならない範囲で使用できます。他のお客様の個人が特定される写真等は、SNSなどの投稿に使用しないでください。音声の録音についても、お客様同士のトラブルになる恐れがありますので、ご配慮ください。

 

Notice

The following equipment is prohibited inside the aquarium:
Tripods, monopods, selfie sticks, stepladders, step stools, drones, and video lights.

Flash photography is not allowed in certain areas of the aquarium.

Commercial use and live streaming are prohibited.
Please do not post photos or videos on social media that could identify other guests without their consent.