ヤエヤマヒルギが開花しました
あちこちで花々が目を楽しませてくれる季節になりました。
冬の間はぽかぽかと暖かく心地よかった南館3階のマングローブ水槽は、この時期もう暑いくらい。ちょっと作業をすると汗をかいてしまいます。
さて、昨年初めて花を咲かせたヤエヤマヒルギ。
今年はさらに絶好調のようです。
すでにたくさんのつぼみをつけています。

ここにも。

ここにも!

ここにも!!
昨年つけたつぼみは全部で3つでしたから、本当に嬉しくなってしまいます。
いくつもの花を同時に眺めることもできそう。
すでにワクワクしています。
4月23日 そのうちの一つがなんと…もう…咲いてしまいました!

一つだけ先んじて白くふっくらとしていたつぼみです。
昨年の開花は9月でしたから、かなり早いタイミングです。
つぼみをつける時期もかなり早かったので、当然といえば当然でしょうか。
他のつぼみもそれぞれのペースで順調に成長しています。
新たなつぼみもまだまだ増えそうな勢いです。
夏が、あちこちに可憐な花をつけたヤエヤマヒルギの姿を目にするのが、待ち遠しい…
その前に、ぜひ、マングローブ水槽でヤエヤマヒルギのつぼみ探しにチャレンジしてみてくださいね。