2022.10.04 シャチ
プールの奥には…?
午前中のトレーニングの時間の光景…

アースがプールの奥の窓によく行っているのですが、何をしているかというと…

プールの奥の窓で研究のための課題に取り組んでいるんです!
(以前研究のために紹介したブログはこちらから。 どっちだ~?
名古屋港水族館では、京都大学ヒト行動進化研究センターと共同でシャチの比較認知科学研究を行っています。)
アースは新しい課題にもどんどん取り組んでいます。毎回とても真面目に頑張ってくれていますよ。
以前は奥のプールで行っていましたが、最近は手前のプールで行っているので、(後ろ姿ですが)アースが真剣に取り組んでいる様子を見ていただけるようになりました!
課題は公開トレーニングの時間ではなく、主に平日の10時半頃に行っています。
この時間は正面の顔が見られなくなってしまいますが、アースの頑張っている背中を見てぜひ応援してあげてください!