2023.12.30 無脊椎動物
「閲覧注意!? ウミケムシ」
12月16日(土)から、個性豊かな「にょろにょろ」生物を集めた特別展、「にょろにょろEXPO~魅惑のLongBody(ロングボディ)~」が始まっています。

「EXPO」ですので、「にょろにょろ」生物の模様をモチーフにした国旗のイラストとともに、にぎやかな色合いの展示ブースとなっております。
わたくし今回、ブースやポスターのイラストを担当させて頂きました🖊
各々の「にょろにょろ」生物のイラストをいざ描こうとすると、大体のフォルムは把握できるのですが…口や目はどこに付いているのか、胸びれや背びれは?…細かなところを把握できていないことに気が付きました。
そのため、写真とにらめっこしていたのですが、実物の生物がいるなら実物を見ればいいじゃないか! ということで、実物とにらめっこ…
そのような流れで描き進めていたのですが、描いたイラストの中でも時間がかかった生物がこちら
…あ(;・∀・) 苦手な方が居るかもしれませんので… 閲覧注意 と申しておきます!!
気を取り直して…こちら

うじゃうじゃぁ~。サンゴのかけらの隙間にびっしり入り込んでいます。ミミズやゴカイと同じ多毛類に属する「ウミケムシの一種」です。
名前の通り見た感じはほんとに「ケムシ」。こんな感じかなぁ…とパソコンでイラストを描き始め…

描き進めたイラストを見た他の飼育員の方に
「知ってる?ウミケムシって目、あるんだよ」と言われ…
…え!目!?どこにあります!?見えませんでしたよ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ということで、ウミケムシを一匹連れて顕微鏡で観察…すると…!?
え!なに? これめっちゃ綺麗!!! 光が反射して体が虹色に光ってる!

つぶらな目もある!・・・綺麗・・・(思わず)かわいい・・・
顕微鏡を覗きながらニヤニヤするくらい虜になりました。顕微鏡で眺め始めて数十分。その後描いたイラストはこちら。

今回の経験はウミケムシの魅力に気が付くのと同時に、ぱっと見ただけで分かった気になっているだけで、実は知らないことだらけ!と痛感した瞬間でした((+_+))
魅力あふれるウミケムシは南館二階、特別展会場「にょろにょろEXPO~魅惑のLongBody(ロングボディ)~」で展示中です。ウミケムシをはじめ、それぞれの生き物をよ~~~く見てみて下さい。今まで気が付かなかった生き物の魅力に気が付くことができるかもしれませんよ(^^)
飼育展示1課 尾田愛実