2025.08.25 魚類
本日のおさかな
暑い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私は暑すぎて溶けてしまいそうです…(._.)
今日は私が最近楽しみにしている習慣について紹介します!!
皆さんは飲食店に行ったときに、「本日の〇〇」というメニューがあったら頼みますか?
例えば、焼肉屋さんで食後のデザートを選ぶときに「本日のデザート」とメニューにあったら…
または、オシャレなカフェで「本日のパフェ」とあったら…
私はかなりの確率で頼んでしまいます。「期間限定」や「今日だけ」という言葉にとても弱いんです(笑)。ですが、今日しか食べられないからこそ特別感があり、ちょっと嬉しい気分になります♪
そんな私の大好きな「本日の○○」。
なんとな~く、飼育員が共有するホワイトボードの空白に書いたことがきっかけで始まったのが、その名も…「本日のさかな」です!

一日の仕事が終わった後、みんなで「今日のさかなはどうしようね~」なんて話しながらまったりと書いています(^^♪
最近は、イシダイ→イタチザメ→メンダコのようにしりとり形式で繋げていることが多いです!「ラ」から始まる魚がいない!となったらみんなで図鑑を見て調べながら書いたり…わいわい楽しみながら。
なんとなく一人で始めたものがみんなで楽しめるようになってより楽しくなりました!

↑ 作:飼育展示第一課 井田さん
中にはこんなものも…なかなかセンスが良かったりします(笑)
あれ、なんか寒くなってきたな…(((;´Д`)))
みんなそれぞれ個性があってとっても面白いです!!
本当はもっと皆さんにお見せしたいところですが、ありすぎるのでこの辺で…。
こうしたちょっとの事で、「今日はどんな生きものが書いてあるかな」と仕事に行くのが楽しみになったり、絵を描くときに「この魚はこんな特徴があるんだ」と見えないところが見えたり、勉強にもなっています!
急に肌寒くなることもあるので(笑) 夏にはちょうどいいですね♪
皆さんも「本日のさかな」始めてみてはいかがでしょうか!
毎日がちょっとだけ楽しくなるかもしれませんよ(^_-)-☆
飼育展示第一課 仲井 夕稀