あなたは“なにモン”?!part2
みなさんこんにちは!お家で「ちりモン」を探してみましたか?水族館の餌の魚には、また新たな“モンスター”が紛れ込んでいました!今回は「あなたは“なにモン”?!」第2弾です(/・ω・)/
最初はこちら。

ヤドカリの仲間です。立派なはさみを持っており、成長とともに貝殻を大きいものへと変えるためお引っ越しをします。エビやカニと同じ十脚目ですが、貝殻に入るために体が変形しています。めったに出会わないので飼育員大興奮でした!(笑)
続いてはこちら。

ウマヅラハギです。こちらはベルーガに与えているホッケの中に紛れ込んでいました。馬の顔に似ているのでこの名前がついたそうです。食べると美味しいのだとか😋
そして最後はこちら。

クロソイです。こちらもホッケから出てきました。メバルの仲間です。写真では少し分かりづらいのですが目の下とエラのところに棘があるのが特徴です。煮つけなどで食べられるそうです😋
こちらはおまけになりますが、前回ご紹介したトビウオの大きいサイズが今回紛れ込んでいました!とっても立派で迫力があります!良いダシが出そうです。

今後新たな「モンスター」と出会った際にはまたご紹介したいと思います。今度はどんな生き物に出会えるのか楽しみです(^▽^)