-
2014.11.22スタッフブログ
トラザメ今まさに産卵中!
メは漢字で“鮫”と書きます。サメが交尾をして卵や赤ちゃんを産むことに由来しているそうです。 トラザメは体長50cm程度の小型のサメで、キチン質で覆われた卵を産みます。 トラザメ 水槽を点検していたある朝、サメのお尻から何…
-
2014.11.16スタッフブログ
祝リン2歳ハッピーバースデー
先日、11月13日シャチのリンが2歳になりました。早いものでリンが産まれてもう2年がたちました。リンは大きな病気をすることもなく元気いっぱいに成長中です。 11月13日のシャチの公開トレーニングから、リンの新種目、ガラス…
-
2014.11.11スタッフブログ
追い込み網漁に同行しました!その2
急いで船に上がり、水面に浮かび上がった網を手繰っていくと…… 追い込み網漁 入っています! 入っています! 海中で見た色とりどりな魚たちが! 魚たちを傷つけないよう目の細かい柔らかな網ですくったり、大きな袋で海水ごとすく…
-
2014.11.08スタッフブログ
週一回の特別タイム☆ミ
こんにちは! ペンギン担当の鷲見です。みなさんは毎週土曜日13:00からやっている「ペンギンコミュニケーション」を知っていますか? なんとっ!! ガラスの向こう側にいる飼育員が、お客様からのペンギンに関する質問に答えちゃ…
-
2014.11.07スタッフブログ
ついに魚が入りました!
オープンまで残すところ2カ月を切ったサンゴ礁大水槽ですが、先日記念すべき最初の魚が水槽に入りました! ついにここまで来た!! という感じです。 その魚は……コバンアジ! メタリックな体色で群れて泳ぐ姿がカッコイイ! コバ…
-
2014.11.06スタッフブログ
追い込み網漁に同行しました!
サンゴ礁大水槽のオープンもだんだんと近づいてきています。展示生物を収集するために、沖縄県国頭村で行われている追い込み網漁に特別に参加させていただきました! 船の先頭に立つ漁師さん 船の先頭に立つ漁師さんの後ろ姿、とても頼…
-
2014.11.05スタッフブログ
仲良し?!ベルーガ家族
現在ベルーガの展示プールには家族の3頭がいます。父親と母親、そして2012年に生まれた子供の「ミライ」です。 最近、ミライは父親の「ホドイ」と一緒に遊ぶことを楽しむようになりました。実はこれは予想外のことでした。というの…
-
2014.11.02スタッフブログ
メロメロキュンキュン
月日が経つのは早いもので、ゼロの出産から早や2カ月。 赤ちゃんイルカはスクスクと成長し、ドンドン大きくなっています。子供らしく、まるまるプクプクとして、とても可愛らしいです。 ゼロ ユウ ユウも9月に1歳を迎えました。…
-
2014.11.02スタッフブログ
ボロボロだったペンギン
10月29日付のスタッフブログで羽がボロボロだったペンギン(アデリーペンギン31番)をご紹介しましたが、先日換羽が終了しました。 羽がボロボロだったペンギンこんなにきれいになりました ボロボロだった31番…… こんなにき…