名古屋港水族館公式ホームページです。

名古屋水族館
Facebook logo
Facebook
Instagram logo
Instagram
Youtube logo
YouTube
文字
サイズ
Language
  • 日本語
  • English
  • 한국어
  • 簡体中文
  • 繁体中文
  • 営業時間・イベント
  • 入館チケット
  • 館内案内
  • 団体でのご利用
  • 交通アクセス
  • 水族館の周辺施設
  • 日本語
  • English
  • 한국어
  • 簡体中文
  • 繁体中文

お知らせ・新着情報

ホーム お知らせ・新着情報
  • すべて
  • ニュース
  • イベント情報
  • 募集中
  • 研究・繁殖・環境
  • スタッフブログ
  • 発行物
  • その他
  • 2015.08.26

    産まれは・・・植物プランター!?

    タイトルを見て「なんだって!?」と思った方、ぜひ7月14日投稿のスタッフブログをご覧ください!ナゾが解けるはずです。 南館3階「オーストラリアの水辺」の展示水槽内にある植物のプランターに産卵されていたことから、私が冗談で…

  • 2015.08.24
    スタッフブログ

    気になるおもちゃ

    ペンギン水槽前に“ペンギンと遊ぼうグッズ”が置いてあるのをご存じですか? 棒の先に平たい荷造りテープをくっつけた、通称【ペンギンのおもちゃ】です。 使い方はとっても簡単!棒を持って水槽前でペンギンに向かってふる。 ・・・…

  • 2015.08.22
    スタッフブログ

    うわ~緊張するよ~~~

    最近気温が高い日が続きますね!!! 名古屋港水族館では太陽に負けないくらい熱い思いを持つ新人たちがデビュー続々とMCデビューしています!少し新人たちが出ているイベントを紹介します\(^o^)/ まずは黒潮大水槽でのフィー…

  • 2015.08.20
    スタッフブログ

    工作の課題にいかが?

    小学生のみなさん、夏休みも半分が過ぎましたが宿題は進んでいますか? 海などで遊ぶこともあると思いますが、ふと海辺で足元をみるとこんなものが落ちています。   きれいなガラス片、これはシーグラス(ビーチグラス)と…

  • 2015.08.19
    スタッフブログ

    外は暑いけれど…

    8月半ばも過ぎましたが、まだまだ暑い日が続いています。 暑い日は涼しい部屋でのんびり過ごしたいですよね。 ペンギン水槽は室温-2℃、とっても涼しい(寒い)です。 餌の時間は戦いですが、終わった後の水槽内はゆっくりとした時…

  • 2015.08.18
    スタッフブログ

    ゴマフアザラシ近況報告パート1、展示から引っ越しました!

    バンドウイルカ繁殖のため、ゴマフアザラシたちは展示プールからバックヤードに引っ越して早2か月たちました。 6月16日の開館前に北館飼育係を総動員してアザラシの引っ越しを行いました。 バックヤードにあるベルーガプール横にア…

  • 2015.08.16
    スタッフブログ

    必見!3万分の1のレアな魚!

    南館2F「黒潮大水槽」で名物イベント「マイワシのトルネード」が行われ、連日多くのお客様に楽しんでいただいています。 水中に落としたエサに向かって3万匹のマイワシが一気に群がる様子がまるで水中にできた竜巻のような光景にみえ…

  • 2015.08.12
    スタッフブログ

    アカウミガメがワラワラと

    8月7日夜~8月8日朝にかけてアカウミガメの赤ちゃんの這い出しがありました。 今シーズンで3度目の這い出しですが、その中でも最も多い91個体でした。 ちなみに今年はこれまでに3回の産卵(1回目5/12 67個、2回目5/…

  • 2015.08.11
    スタッフブログ

    アカウミガメを放流してきました

    8月2日に愛知県田原市にある赤羽根海岸から今年産まれの0歳のアカウミガメ37個体を放流してきました! アカウミガメの産卵地やサーフィンでも有名な赤羽根海岸。 今回は【あかばね塾】が主催するエコ・オリエンテーリングの中の1…

  • 2015.08.09
    スタッフブログ

    見やすくなりました!

    シャチの公開トレーニングでの一コマ。 イルカパフォーマンスをスタジアムからの眺めですが、以前と何かが違います。気づいた方は通な方。 そうです。カメラの撮影位置が変わっているのです。え?それだけ?とあなどるなかれ。 これま…

12

過去の記事

  • 2023年

    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2022年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2021年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2020年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2019年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2018年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2017年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2016年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2015年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2014年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月

ホーム

営業のご案内

  • 営業時間・イベントカレンダー
  • 入館チケット
  • 団体でのご利用
  • 交通アクセス
  • お知らせ・新着情報

名古屋港水族館ってこんなところ

  • 館内案内
  • イベント紹介
  • 研究・繁殖・環境
  • 体験学習プログラム
  • 海の仲間たち
  • ショップ・店舗紹介
  • よくある質問

名古屋港水族館の楽しみ方

  • 家族と
  • 恋人と
  • 友だちみんなと
  • 一人でじっくりと

周辺施設のご案内

  • 名古屋港ガーデンふ頭
  • 名古屋港ポートビル
  • 名古屋海洋博物館
  • 南極観測船ふじ
  • JETTY
  • ポートハウス
  • ハーバーロッジなごや
  • 名古屋港ガーデンふ頭からのお知らせ
公益財団法人名古屋みなと振興財団 〒455-0033 愛知県名古屋市港区港町1番3号(事務局:名古屋港水族館)
TEL:052-654-7080(代表) / FAX:052-654-7001 / 団体予約・下見専用TEL:052-654-1680 / FAX:052-654-7499
TEL:052-654-7080(代表)
FAX:052-654-7001
団体予約・下見専用TEL:052-654-1680
FAX:052-654-7499
  • サイトポリシー・プライバシーポリシー
  • 運営団体
  • サイトマップ
  • アクセシビリティガイドライン(PDF:193KB)
  • サイトマップ
文字サイズ
背景色
株式会社ギャラリーレア
広告事業のご案内
©2020 All Rights Reserved. Nagoya Port Foundation