-
2019.10.27スタッフブログ
オオグソクムシの食事
秋になり、朝夕はすっかり冷え込むようになってきましたね。 今回はもっともっと寒い深海に住んでいる生き物の食事風景を紹介したいと思います! こちら、皆さんご存知オオグソクムシです! サングラスしているみたいで格好いいでしょ…
-
2019.10.25スタッフブログ
ハロウィンまであとわずか!
ハロウィンまで残り5日を切りました! 秋も深まる中、南館では色んな場所でかぼちゃたちの姿が見られるようになってきました。 皆さんは南館でいくつかぼちゃたちを発見しましたか? 例えばこーーーんなところや・・・…
-
2019.10.17スタッフブログ
バンドウイルカの「カイ」への献花、ありがとうございました
「ニュースとお知らせ」で報告させていただきましたが、10月4日にバンドウイルカの「カイ」が死亡しました。 「カイ」は平成26年8月31日に名古屋港水族館で生まれ、最近ではメインプールでのイルカパフォーマンスで活躍していま…
-
2019.10.16ニュース
当館獣医師が世界で初めてバンドウイルカ母子間におけるボリコナゾール(抗真菌剤)の薬物動態を解明
名古屋港水族館で飼育しているバンドウイルカ母子において、抗真菌剤の一種であるボリコナゾール(VRCZ)の薬物動態に関する新たな知見が得られ、その研究結果がイギリスの国際医学真菌学雑誌Medical Mycologyに掲載…
-
2019.10.14ニュース
バンドウイルカ「カイ」の死亡について
名古屋港水族館で生まれ、メインプールでのイルカパフォーマンスで活躍していましたバンドウイルカの「カイ」が死亡しました。 今までイルカパフォーマンスでの活躍を応援してくださった皆様に感謝を申し上げます。 バンドウイルカ 死…
-
2019.10.13スタッフブログ
Happy Birthday Earth!!!
10月13日はシャチのアースの11歳の誕生日です!!!アースおめでとう!!! この1年間で体長は20センチメートル伸び、体重は170キロも増えました。 現在の体長5.4メートル、体重は2,200キロ。日本で…
-
2019.10.09スタッフブログ
今年もこの季節がやってきました!ペンギンの繁殖に向けての新たな試み
9月になりジェンツーペンギン、ヒゲペンギン、アデリーペンギンの3種が繁殖期を 迎えるので、毎年恒例の巣材搬入を行いました! これらのペンギンは小石を積み上げてすり鉢状の巣を作ります。名古屋港水族館ではペンギ…
-
2019.10.05スタッフブログ
南館のHAPPY HALLOWEEN!!
いつの間にやら秋の気配・・・10月! HALLOWEENの季節ですね!!ということで名古屋港水族館の南館もハロウィンムード満載です(^^) その一部をご紹介いたします・・・・ こちら日本の海のコーナー。トンネル水槽を抜け…