名古屋港水族館公式ホームページです。

名古屋水族館
Facebook logo
Facebook
Instagram logo
Instagram
Youtube logo
YouTube
文字
サイズ
Language
  • 日本語
  • English
  • 한국어
  • 簡体中文
  • 繁体中文
  • 営業時間・イベント
  • 入館チケット
  • 館内案内
  • 団体でのご利用
  • 交通アクセス
  • 水族館の周辺施設
  • 日本語
  • English
  • 한국어
  • 簡体中文
  • 繁体中文

お知らせ・新着情報

ホーム お知らせ・新着情報
  • すべて
  • ニュース
  • イベント情報
  • 募集中
  • 研究・繁殖・環境
  • スタッフブログ
  • 発行物
  • その他
  • 2020.11.27
    イベント情報

    あいち環境学習プラザ「冬休み環境学習講座」について

    あいち環境学習プラザが開催する「冬休み環境学習講座」のため、名古屋港水族館の職員を講師として派遣します。このイベントに参加して、身近な環境を考えるきっかけづくりにしてみませんか。 イベント名 「冬休み環境学習講座」(主催…

  • 2020.11.26
    ニュース

    「魚朱印」、ご好評につき販売継続いたします

    令和2年10月29日(木)からスタートした、名古屋城との「鯱」タイアップ企画 「Go To鯱~シャチ~ 御城印・魚朱印巡り」が11月29日(日)で終了します。 この企画を始めるにあたって制作・販売した「魚朱印」にはわたし…

  • 2020.11.25
    スタッフブログ

    のびのび過ごしてます(*´▽`*)

    今ペンギンの展示水槽は繁殖期真っ最中ですがすべてのペンギンが繁殖に参加しているわけではありません。 では、繁殖に参加しないペンギンたちはどこにいると思いますか? 実は皆様は見ることができない裏の水槽で生活しています。 裏…

  • 2020.11.25
    ニュース

    12月19日(土)は18:00まで延長開館します。

    名古屋港水族館は、12月19日(土)の名古屋港ガーデンふ頭での「ISOGAI花火劇場in名古屋港~次世代を担う子供たちに美しい花火を~」(開演18:30)開催にあわせ、18:00まで夜間延長開館を行います(ご入館は、17…

  • 2020.11.21
    スタッフブログ

    新しく解説版を取り付けました!

    皆さんこんにちは。 今回は新しく解説板を取り付けた場所があるのでご紹介します! それがこちら! 水槽の水をきれいにしている「ろ過槽室」です! え?生き物の水槽じゃないの?と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、こちらの…

  • 2020.11.21
    スタッフブログ

    やっと会えた!コブエイレネクラゲ

    くらげなごりうむに初展示のクラゲが登場です! その名は・・・コブエイレネクラゲ! このコブエイレネクラゲのポリプは数年前から当館で飼育していた「ポリプ」から生まれました。 皆様は「ポリプ」についてご存じでしょうか? クラ…

  • 2020.11.19
    スタッフブログ

    秋の風物詩 ~うろこ雲とウィニー~

    皆さんはうろこ雲をご存じですか? 正式には「巻積雲」と言って秋を代表する雲です。いわし雲やさば雲と呼ばれることもあるそうです。 このうろこ雲とイルカのジャンプが奇跡のコラボ! 我ながら映えな写真が撮れました! 力強いウィ…

  • 2020.11.17
    スタッフブログ

    ペンギン水槽の♂♂ペアが卵を抱いています

    ペンギン水槽内はアデリーペンギン、ヒゲペンギン、ジェンツーペンギンが繁殖期真っ只中で卵を抱いている姿をよく見るようになり、最初のころに比べて巣に近づいた他のペンギンたちにはもちろん、飼育員に対しても威嚇の迫力が上がったよ…

  • 2020.11.13
    スタッフブログ

    ハッピーバースデー!リン

    今日11月13日は名古屋港水族館生まれのメスのシャチ「リン」の8歳の誕生日です! \\リン、誕生日おめでとう♪♪♪// そんな誕生日を記念して、今年も氷のバースデーケーキを作りました☆ 昨年は7歳、人間の女の子では七五三…

  • 2020.11.10
    スタッフブログ

    ちょっと珍しい生き物が取れました part2

    前回は採集で偶然捕まえた「ハナオコゼ」を紹介しました。 今回も同じ採集で捕まえた魚を紹介します。 その魚がこちら。 全長5㎝程のこの魚は「オニカマス」の幼魚です。 あれ?と思う方もいるんじゃないでしょうか。オニカマスは英…

12

過去の記事

  • 2023年

    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2022年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2021年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2020年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2019年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2018年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2017年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2016年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2015年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2014年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月

ホーム

営業のご案内

  • 営業時間・イベントカレンダー
  • 入館チケット
  • 団体でのご利用
  • 交通アクセス
  • お知らせ・新着情報

名古屋港水族館ってこんなところ

  • 館内案内
  • イベント紹介
  • 研究・繁殖・環境
  • 体験学習プログラム
  • 海の仲間たち
  • ショップ・店舗紹介
  • よくある質問

名古屋港水族館の楽しみ方

  • 家族と
  • 恋人と
  • 友だちみんなと
  • 一人でじっくりと

周辺施設のご案内

  • 名古屋港ガーデンふ頭
  • 名古屋港ポートビル
  • 名古屋海洋博物館
  • 南極観測船ふじ
  • JETTY
  • ポートハウス
  • ハーバーロッジなごや
  • 名古屋港ガーデンふ頭からのお知らせ
公益財団法人名古屋みなと振興財団 〒455-0033 愛知県名古屋市港区港町1番3号(事務局:名古屋港水族館)
TEL:052-654-7080(代表) / FAX:052-654-7001 / 団体予約・下見専用TEL:052-654-1680 / FAX:052-654-7499
TEL:052-654-7080(代表)
FAX:052-654-7001
団体予約・下見専用TEL:052-654-1680
FAX:052-654-7499
  • サイトポリシー・プライバシーポリシー
  • 運営団体
  • サイトマップ
  • アクセシビリティガイドライン(PDF:193KB)
  • サイトマップ
文字サイズ
背景色
株式会社ギャラリーレア
広告事業のご案内
©2020 All Rights Reserved. Nagoya Port Foundation