名古屋港水族館公式ホームページの「海の仲間たち」ページです。

文字
サイズ

海の仲間たち

南館

赤道の海【チンアナゴ】

学名 Heteroconger hassi
英名 Spotted garden eel

全長は30〜40cmもある!

体の長さが30〜40cm、太さが1cmにも満たない細長い体をしたアナゴの仲間です。犬のチンに顔つきが似ていることから名づけられたといわれています。

流れの強いサンゴ礁の砂底に生息し、上半身を砂から出して流れてくるプランクトンを食べます。魚が通っただけでも砂の中に引っ込む臆病な魚です。

赤道の海1階では、チンアナゴを間近で観察いただけるように照明などに工夫をして展示しています。砂の中から出たり入ったりするユーモラスな動きにご注目ください。

 

※ご来館時に展示していない場合もあります。

お盆期間の混雑状況について(8月10日~17日)

■ご来館には公共交通機関をおすすめします。
周辺道路はたいへん混雑します。駐車場は入庫・出庫とも時間がかかる予想です。

なお、お車でお越しの場合は「ガーデンふ頭駐車場」でカーナビを設定ください。

■混雑予想時間についてはこちら
お盆期間中は混雑が予想されます(雨天時は特に混雑します!!)
夜間のご利用など分散来館にご協力をお願いします!!

電子チケットやコンビニ券で、チケットの事前購入にご協力ください
券売ブースの混雑緩和にご協力をお願いします!!(特に午前中は20~30分以上並ぶことがございます)

名古屋港水族館で写真撮影等を行う皆様へ