名古屋港水族館公式ホームページです。

名古屋水族館
Facebook logo
Facebook
Instagram logo
Instagram
Youtube logo
YouTube
文字
サイズ
Language
  • 日本語
  • English
  • 한국어
  • 簡体中文
  • 繁体中文
  • 営業時間・イベント
  • 入館チケット
  • 館内案内
  • 団体でのご利用
  • 交通アクセス
  • 水族館の周辺施設
  • 日本語
  • English
  • 한국어
  • 簡体中文
  • 繁体中文

お知らせ・新着情報

ホーム お知らせ・新着情報
  • すべて
  • ニュース
  • イベント情報
  • 募集中
  • 研究・繁殖・環境
  • スタッフブログ
  • 発行物
  • その他
  • 2020.04.30
    スタッフブログ

    イルカの調査にもコロナの波が

    今回は、水族館ではなく野生のイルカの話を。 東京から南へ200km。伊豆諸島にある御蔵島をご存じですか。人口300人程度の小さな島におよそ150頭のミナミバンドウイルカというイルカが定住しています。1994年から、このイ…

  • 2020.04.28
    ニュース

    動画による教育プログラム「生き物情報局」の開設について

    名古屋港水族館は、新型コロナウイルス感染症対策で3月2日(月)より臨時休館しています。休館中も教育施設としての役割を担うため、生き物の動画を使った教育プログラムを順次配信していきます。 なお、動画は当館サイトもしくはYo…

  • 2020.04.26
    スタッフブログ

    ペンギン飼育員の1日

    「水族館、休館日なのに何するの?」 「イベントも無いのにすることあるの?」 「水族館休みだから飼育員も休みだと思った~」 これ、私が水族館で働き始めた当初家族や友達によく言われた言葉です、今でも言われることはありますが(…

  • 2020.04.24
    スタッフブログ

    世界ペンギンデー

    皆さん4月25日が世界ペンギンデーということを知っていましたか? 知らないという方が多いと思います。 世界ペンギンデーとは、アメリカ合衆国の南極観測基地『マクマード基地』に毎年4月25日前後にこちらのアデリーペンギン が…

  • 2020.04.22
    スタッフブログ

    1日のエサ○○匹!?

    4月から新たにクラゲも担当するようになり、慣れない作業に戸惑っております。 さて、「くらげなごりうむ」のメインであるクラビリンス水槽では現在約300匹のミズクラゲを飼育しております。 そんなミズクラゲには毎日エサとして生…

  • 2020.04.20
    スタッフブログ

    イシガキフグのもぐもぐタイム

    4月19日は日本動物園水族館協会が定めた飼育の日です。「4・1・9」が語呂合わせで「しいく」と読めることから制定されました。例年であれば水族館のあちこちで「飼育の日」にちなんだイベントや解説が行われるのですが、ただいま水…

  • 2020.04.19
    スタッフブログ

    ナノハ、アラシおめでとう!!

    4月19日は何の日か知っていますか? 4月19日は「4(し)1(い)9(く)」ということで飼育の日なんです! 水族館や動物園では、飼育員が普段行っている仕事を紹介したり、飼育をテーマにしたイベントを行っていたりします。(…

  • 2020.04.19
    スタッフブログ

    今日は飼育の日

    4月19日は「し・い・く」の日です。今年から(一社)日本記念日協会にも認定されました。 新型コロナの影響で残念ながら、水族館は臨時休館中ですが、飼育員は動物たちを飼育しています。 今回は飼育の日を記念して、休館中も変わら…

  • 2020.04.18
    スタッフブログ

    4月18日は~?よい歯の日!

    みなさんおうち時間をいかがお過ごしでしょうか? 学校もお休みで、ついつい、おやつを食べ過ぎちゃったり、おなかがいっぱいになってウトウトしちゃったり…。なんてこともあると思いますが、 ちゃんと歯磨きをしていますか? 歯は毎…

  • 2020.04.17
    スタッフブログ

    深海 休館中のある日のタカアシガニ

    こんにちは! 4月19日は「飼育の日」です。 飼育の日って!?例えるなら、29日が肉の日で「29(にく)」のように、(公社)日本動物園水族館協会が2009年に「419(しいく)」と読み替えられるこの日にしました。 本来は…

12

過去の記事

  • 2023年

    • 1月
  • 2022年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2021年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2020年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2019年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2018年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2017年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2016年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2015年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2014年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月

ホーム

営業のご案内

  • 営業時間・イベントカレンダー
  • 入館チケット
  • 団体でのご利用
  • 交通アクセス
  • お知らせ・新着情報

名古屋港水族館ってこんなところ

  • 館内案内
  • イベント紹介
  • 研究・繁殖・環境
  • 体験学習プログラム
  • 海の仲間たち
  • ショップ・店舗紹介
  • よくある質問

名古屋港水族館の楽しみ方

  • 家族と
  • 恋人と
  • 友だちみんなと
  • 一人でじっくりと

周辺施設のご案内

  • 名古屋港ガーデンふ頭
  • 名古屋港ポートビル
  • 名古屋海洋博物館
  • 南極観測船ふじ
  • JETTY
  • ポートハウス
  • ハーバーロッジなごや
  • 名古屋港ガーデンふ頭からのお知らせ
公益財団法人名古屋みなと振興財団 〒455-0033 愛知県名古屋市港区港町1番3号(事務局:名古屋港水族館)
TEL:052-654-7080(代表) / FAX:052-654-7001 / 団体予約・下見専用TEL:052-654-1680 / FAX:052-654-7499
TEL:052-654-7080(代表)
FAX:052-654-7001
団体予約・下見専用TEL:052-654-1680
FAX:052-654-7499
  • サイトポリシー・プライバシーポリシー
  • 運営団体
  • サイトマップ
  • アクセシビリティガイドライン(PDF:193KB)
  • サイトマップ
文字サイズ
背景色
株式会社ギャラリーレア
広告事業のご案内
©2020 All Rights Reserved. Nagoya Port Foundation