-
2020.05.31ニュース
株式会社 結の樹様から手作りマスク・次亜塩素酸水を寄贈いただきました
新型コロナウイルスの影響が続く中、「名古屋港水族館で有効活用してほしい」と、名古屋市内で住宅型有料老人ホームを運営されている株式会社 結の樹様(愛知県長久手市)から、5月30日(土)にスタッフの方が手作りされたマスク80…
-
2020.05.30スタッフブログ
産卵の様子見たことありますか??
今エンペラーペンギンがどういう状態か知らない方は先にこっちを読むと話が分かると思います。 本題に入る前にペンギン水槽では嬉しいニュースがありました! 5月19日の朝の出来事です。 左から5番(オス)、6番(メス)のペアな…
-
2020.05.29ニュース研究・繁殖・環境
名古屋港水族館で繁殖した アカウミガメが初めて産卵しました
平成9年(1997年)、ウミガメ回遊水槽に連なる人工砂浜で産卵され、孵化したアカウミガメ(個体番号:Cc97-No.11)が、28日未明に産卵しました。当館内で繁殖した個体が産卵したのは、初めてのことです。卵は掘り出し、…
-
2020.05.29スタッフブログ
ウミガメの恋の季節
こんにちは! 暑い日が多くなってきましたね、特に女性は紫外線が気になる季節・・・気になる季節と言えば! 水族館のウミガメたちが『恋の季節』を迎えています!ウミガメ回遊水槽で飼育しているアカウミガメとタイマイのオスがメスに…
-
2020.05.27ニュースその他
株式会社カトー精工様からフェイスシールドを寄贈いただきました
新型コロナウイルスの影響が続く中、「名古屋港水族館で有効活用してほしい」と、名古屋市内に事業所を持ち、主に粘着テープ・各種機能性フィルムの打抜加工・販売している株式会社カトー精工(大阪府摂津市)様から、5月23日(土)に…
-
2020.05.27ニュースその他
臨時休館に伴う、入館券や年間パスポートなどの取り扱いについて(5月1日更新)
日頃より、名古屋港水族館をご利用いただき、ありがとうございます。 新型コロナウィルス感染症拡大防止に伴う臨時休館(3月3日~5月24日)では、お客様にご迷惑をおかけしております。 名古屋港水族館窓口で購入いただいた入館券…
-
2020.05.25スタッフブログ
種族を超えた友情!?
皆さんこんにちは! とある日、水槽を展示面から観察していると、とても愛らしい光景を目撃しました! それがこちら! なんと魚とカメが寄り添うようにして、底で休憩していたんです! その光景に思わず写真を撮ってしまいました(笑…
-
2020.05.25研究・繁殖・環境
ウミガメの繁殖研究
交尾 ウミガメの繁殖行動は2〜3月にみられる交尾から始まります。この時期になると飼育員は水槽に取り付けられた高感度カメラの録画映像をチェックします。 日中に交尾が行われているときは水槽の前に張り付いて、確実に交尾が成功し…
-
2020.05.25ニュースその他
ホームページリニューアルのお知らせ
5月25日にホームページをリニューアルしました。 今回のリニューアルでは、サイト全体にわたる見やすさ、使いやすさ向上のためデザイン・構成を一新するとともに、セキュリティ強化のため常時SSL化(httpサイトからhttps…
-
2020.05.25研究・繁殖・環境
ナンキョクオキアミの繁殖研究
世界初ナンキョクオキアミの繁殖 魚やペンギン、アザラシ、さらにはクジラまで、南極海に暮らす多くの生物のエサとして大変重要なナンキョクオキアミ。 名古屋港水族館では、1992年より飼育に挑戦し、2000年に世界で初めて繁殖…