名古屋港水族館公式ホームページです。

名古屋水族館
Facebook logo
Facebook
Instagram logo
Instagram
Youtube logo
YouTube
文字
サイズ
Language
  • 日本語
  • English
  • 한국어
  • 簡体中文
  • 繁体中文
  • 営業時間・イベント
  • 入館チケット
  • 館内案内
  • 団体でのご利用
  • 交通アクセス
  • 水族館の周辺施設
  • 日本語
  • English
  • 한국어
  • 簡体中文
  • 繁体中文

お知らせ・新着情報

ホーム お知らせ・新着情報
  • すべて
  • ニュース
  • イベント情報
  • 募集中
  • 研究・繁殖・環境
  • スタッフブログ
  • 発行物
  • その他
  • 2015.12.29
    スタッフブログ

    ひとり歩き始めました&大きくなりました

    ペンギン水槽のヒナたちは順調に成長しています。 11/19産まれのヒナ(12/5のブログ)は体重が3000gを超え、最近巣から出てひとり歩きをする時間が増えました。 今日は巣から少し離れてプールの方を見ていました。 こち…

  • 2015.12.27
    スタッフブログ

    こんにちはアース part.2

    アースが名古屋港水族館にやってきてもう2週間が経ちました。私達の想像を上回るペースで慣れてきているとお伝えしましたが,すでに展示プールでの公開トレーニングデビューもしています! 豪快なジャンプ! お客さんに胸びれを振って…

  • 2015.12.26
    スタッフブログ

    仲良くなれるかな?

    南館3階「オーストラリアの水辺」水槽で休館日に行われた出来事をご紹介します。 2013年に水族館で生まれた『チリメンナガクビガメ』2匹を、バックヤードの小さな水槽から大きな展示水槽へ!! 展示水槽には50cm級の肉食古代…

  • 2015.12.25
    スタッフブログ

    カイソウの中で一番、かわいいコ!

    飼育員室のお昼時間での会話。 【★★さん】 「ミル、かわいいです。海藻の中で一番かわいい。名前から、かわいいです。ミルですよ!ミル!!」 まるで彼女を紹介するみたいに言う。 これがミルです。 【✿✿さん】 「カイコロモが…

  • 2015.12.22
    スタッフブログ

    衝撃のデビュー!!

    12月15日、ついに!2歳のバンドウイルカ、ユウがメインプールにデビューしました!! これまでユウは、今まで住んでいたプールから、大きなおおきなメインプールへの移動をコツコツトレーニングしていました。一見簡単そうなことで…

  • 2015.12.18
    スタッフブログ

    見た目も動きも奇妙な生き物

    現在、名古屋港水族館南館では特別展「水族館のモンスター」を開催しています。 ここでは見た目がグロテスクであったり、食べ方が気持ち悪く見えたり、人に危害を加える恐れがあったりする水生生物を紹介しています。 その中で目立って…

  • 2015.12.17
    ニュース

    国立大学法人三重大学大学院生物資源学研究科と公益財団法人名古屋みなと振興財団(名古屋港水族館)は学術交流協定を締結しました

    国立大学法人三重大学大学院生物資源学研究科と公益財団法人名古屋みなと振興財団(名古屋港水族館)は、海洋生物の学術に係る相互の研究と教育の交流を促進することについて、学術交流協定を締結しました。 協定の概要 (1)目 的 …

  • 2015.12.15
    スタッフブログ

    こんにちはアース part.1

    12月8日に千葉県の鴨川シーワールドより、シャチのアースがやってきました! アースはステラの孫で、国内初の飼育下3世のシャチです。ちなみにアースから見て、リンは年下の叔母になります、なんだかややこしいですね・・ やってき…

  • 2015.12.12
    スタッフブログ

    ベルーガプールのクリスマス

    クリスマスが近づき、街中いたるところでクリスマスの装飾が見られるようになりましたね。館内にも大きなツリーがいくつかありますが、今年はベルーガプール周辺にも飾りつけをしてみました。 じゃ~ん!! クリスマスリース! &nb…

  • 2015.12.11
    スタッフブログ

    色が変わる魚

    名古屋港水族館には2014年にリニューアルした「サンゴ礁大水槽」という大きな水槽があり、そこでは200種以上3,000匹の魚を展示しています。 大きな水槽に、これだけたくさんの魚がいるとなかなか1種1種が注目されることは…

12

過去の記事

  • 2023年

    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2022年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2021年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2020年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2019年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2018年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2017年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2016年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2015年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2014年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月

ホーム

営業のご案内

  • 営業時間・イベントカレンダー
  • 入館チケット
  • 団体でのご利用
  • 交通アクセス
  • お知らせ・新着情報

名古屋港水族館ってこんなところ

  • 館内案内
  • イベント紹介
  • 研究・繁殖・環境
  • 体験学習プログラム
  • 海の仲間たち
  • ショップ・店舗紹介
  • よくある質問

名古屋港水族館の楽しみ方

  • 家族と
  • 恋人と
  • 友だちみんなと
  • 一人でじっくりと

周辺施設のご案内

  • 名古屋港ガーデンふ頭
  • 名古屋港ポートビル
  • 名古屋海洋博物館
  • 南極観測船ふじ
  • JETTY
  • ポートハウス
  • ハーバーロッジなごや
  • 名古屋港ガーデンふ頭からのお知らせ
公益財団法人名古屋みなと振興財団 〒455-0033 愛知県名古屋市港区港町1番3号(事務局:名古屋港水族館)
TEL:052-654-7080(代表) / FAX:052-654-7001 / 団体予約・下見専用TEL:052-654-1680 / FAX:052-654-7499
TEL:052-654-7080(代表)
FAX:052-654-7001
団体予約・下見専用TEL:052-654-1680
FAX:052-654-7499
  • サイトポリシー・プライバシーポリシー
  • 運営団体
  • サイトマップ
  • アクセシビリティガイドライン(PDF:193KB)
  • サイトマップ
文字サイズ
背景色
株式会社ギャラリーレア
広告事業のご案内
©2020 All Rights Reserved. Nagoya Port Foundation