-
2019.04.16スタッフブログ
エンペラーペンギンの搬入 「おかえり、ようこそ!」
3/26のブログでお伝えした通り、3/25に和歌山県のアドベンチャーワールドとエンペラーペンギンの交換を行いました。 こちらから送り出したその足でアドベンチャーワールドから2009年に交換した元の個体と新たな1羽がやって…
-
2019.04.13スタッフブログ
食べる勇気はあるかい?ユムシで寿司つくってみた
現在開催中の特別展「寿司ネタ大集合~水族館が斬る!寿司のいろいろ~」では飼育係の創作寿司というコーナーがあります。 このコーナーでは一般的にあまり知られていない生き物を寿司ネタとして使ってみて実際に調理や食べた感想などを…
-
2019.04.11スタッフブログ
「ハル」の元気の源!
名古屋港水族館生まれのバンドウイルカ「ハル」。 生後10カ月を過ぎたハルは4月8日の身体測定で、体長が200cm、体重は98.2kgになりました☆ 生まれた時は、体長が120cm、体重が18kg(どちらも推定)だったので…
-
2019.04.10スタッフブログ
カメはカメでも・・・。
今回のイベントはその名も『エコ亀の子たわし』 身近なもので簡単に作れてしかもエコ! 洗剤無しで汚れが落ちちゃう優れものの“たわし”を作りました。 完成までの道のりをご紹介。 まず受付にて、お気に入りのアクリ…
-
2019.04.09スタッフブログ
シャチの舌
-
2019.03.29スタッフブログ
ウミガメ回遊水槽がリニューアルオープンしました!!
みなさん、こんにちは!最近はあたたかくなってきて、春の訪れを感じますね!!さて春の訪れにともなって、ウミガメ回遊水槽がリニューアルオープンしました。 早速ですが、水槽内部を紹介しようと思います!! 水槽内はとても広く、ウ…
-
2019.03.29スタッフブログ
伊勢の海でのマダコの展示
日本の海のコーナー「伊勢の海」水槽では、数匹のマダコを魚類と共に展示しています。 上の画像が「伊勢の海」水槽で、隠れ家のタコツボが置いてあります(黄色の矢印)。 今までも当館はマダコの展示を何度か行っていますが、いずれも…
-
2019.03.27スタッフブログ
世界最小イカの寿司!?
3/16より特別展「寿司ネタ大集合~水族館が斬る!寿司のいろいろ~」を開催しております。 この特別展では皆様もきっと食べたことがある寿司ネタを、生きた姿で見ることができ、寿司としての情報や、飼育している中でのエピソードな…
-
2019.03.26スタッフブログ
エンペラーペンギンの搬出 「ありがとう、元気でね~」
エンペラーペンギンは国内では当館と和歌山県のアドベンチャーワールドの2園館のみ飼育されています。 2009年にブリーディングローンを結び1羽を交換したのですが、両園館ともに繁殖の成果は得られていません。そこで2009年に…
-
2019.03.19スタッフブログ
キレイなだけじゃない!オワンクラゲ
気温も暖かくなり、春っぽさが出てきましたね~(^_^) 温かくなってくると海にもクラゲがチラホラ・・・ そんな中、くらげなごりうむに仲間入りしたクラゲはこちら! お椀をさかさまにしたかの様な見た目から「オワンクラゲ」と名…