-
2020.10.06研究・繁殖・環境
エコパルなごや共同企画 ~環境を考える工作教室を開催します~
名古屋市環境学習センター(エコパルなごや)は、身近な環境から地球環境まで幅広い視野で環境問題を考え、取り組んでいくための第一歩となる環境学習の拠点施設です。 今回はこのエコパルなごやが当館でイベントを開催します。イベント…
-
2020.10.06ニュース
生き物たちの暮らしを応援していただく募金「ガチャ de 寄付」第2弾がスタートします
~返礼品はシャチ担当飼育員セレクト「オリジナルシャチ缶バッチ」~ 名古屋港水族館は、来館されたお客様に生き物たちの暮らしを応援していただく募金「ガチャ de 寄付」第2弾を始めます。「ガチャ de 寄付」は、専用のカプ…
-
2020.10.06スタッフブログ
ちょっと珍しい生き物が取れました
最近、新しく展示する生物を探して採集に行ったのですが、ちょっと珍しい生物が取れたので紹介したいと思います。 その魚はこちら!! こちらの魚はアンコウ目カエルアンコウ科のハナオコゼです。 ハナオコゼはアンコウの仲間なのです…
-
2020.09.23スタッフブログ
HBD! ハッピー
月日が経つのも早いもので、「ハッピー」が今日で3才になりました。 HBD(Happy BirthDay!)☆彡 生まれてから色々心配なこともありましたが、すくすく育ってくれて私たちも感無量です。 毎日ちょっとずつ頑張って…
-
2020.09.19スタッフブログ
今シーズン初の卵、産まれました!
少しずつ秋めいてきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 9/8のブログでペンギンの巣材搬入の様子をお伝えしましたが、さっそくアデリーペンギンが産卵しました。毎年産卵は早くても9月後半のことが多いので、9/17の朝に卵を…
-
2020.09.15ニュース
平日限定開催 6か月ぶりにマイワシのトルネードを再開します
名古屋港水族館では、新型コロナウイルス感染症対策として休止していた屋内イベントを順次再開していく予定です。 その皮切りとして、観覧エリアが比較的広い黒潮大水槽で行う大迫力イベント「マイワシのトルネード」を、“密”対策を講…
-
2020.09.15スタッフブログ
HAPPY BIRTHDAY ♡ユウ♡
本日、9月15日にバンドウイルカの「ユウ」(雌)が7歳の誕生日を迎えました! ユウは名古屋港水族館生まれのバンドウイルカの中では最年長! 本当に本当におめでとう~!!!!! 餌をパクッ!まるいおでこが目印です! 生まれた…
-
2020.09.08スタッフブログ
ペンギンたち、密です!!
9月に入り、ペンギン水槽には恋の季節(繁殖期)がやってきました。 ジェンツーペンギン、ヒゲペンギン、アデリーペンギンの3種類が繁殖期を迎えます。 そんなペンギンたちのために毎年恒例の巣材搬入を行いました! 壁のついた大き…
-
2020.09.06スタッフブログ
念願の開花
南館3階のマングローブ水槽でマングローブの一種「オヒルギ」の花が開花しました! マングローブ水槽は2014年3月にオープンし、その当時に植えたオヒルギの苗木から花が咲いたので約6年半かかったことになります。 毎年大きくな…
-
2020.09.02ニュース
カプセルステーションを使用した募金 「ガチャ de 寄付」をはじめます
ご寄付で生き物たちの暮らしが守られます 名古屋港水族館は、来館されたお客様に生き物たちの暮らしを応援していただく募金「ガチャ de 寄付」を始めます。 ご支援の方法は簡単。1回500円でカプセルステーションのダイヤルを回…