名古屋港水族館公式ホームページです。

名古屋水族館
Facebook logo
Facebook
Instagram logo
Instagram
Youtube logo
YouTube
文字
サイズ
Language
  • 日本語
  • English
  • 한국어
  • 簡体中文
  • 繁体中文
  • 営業時間・イベント
  • 入館チケット
  • 館内案内
  • 団体でのご利用
  • 交通アクセス
  • 水族館の周辺施設
  • 日本語
  • English
  • 한국어
  • 簡体中文
  • 繁体中文

お知らせ・新着情報

ホーム お知らせ・新着情報
  • すべて
  • ニュース
  • イベント情報
  • 募集中
  • 研究・繁殖・環境
  • スタッフブログ
  • 発行物
  • その他
  • 2022.06.08
    ニュース

    生き物たちの暮らしを応援していただく募金「ガチャ de 寄付」第19弾がスタートします

    返礼品は、「名古屋港水族館の仲間たち」3種類目となる「ペンギンピンバッジ」 名古屋港水族館は、来館されたお客様に生き物たちの暮らしを応援していただく募金「ガチャ de 寄付」第10弾を始めます。「ガチャ de 寄付」では…

  • 2022.06.07
    ニュース
    その他

    名古屋港水族館開館30周年記念 協賛事業募集

      令和4年10月29日に名古屋港水族館開館30周年を迎えるにあたり、一緒に盛り上げていただける「協賛事業」を募集します。 企業様の自由なアイディアの提供をお待ちしています。     1.対…

  • 2022.05.31
    ニュース
    イベント情報

    マイワシのトルネードの演出を雨上がりの虹バージョンに変更します

    音楽と光による幻想的な演出 名古屋港水族館では、約35,000尾のマイワシがエサを求めて群泳する人気イベント「マイワシのトルネード」を、音楽と水中照明を用いて幻想的に演出しています。 梅雨時期の「マイワシのトルネード」の…

  • 2022.05.31
    ニュース

    【新カラー】名古屋港水族館オリジナル御朱印帳あり〼

    ~新カラーは、鮮やかなオレンジ~ 販売開始から好評をいただいております、名古屋港水族館オリジナル御朱印帳が新カラーとなりました。御朱印帳は、当館で販売している記念符「魚朱印」の貼付け用として、また各種記念印を集める旅の記…

  • 2022.05.28
    スタッフブログ

    「昼間はぺっちゃんこ!ヒメアンドンクラゲ」

    ※「ヒメアンドンクラゲ」の展示は、6月8日(水)をもって終了しました。 数日前、沖縄から私が初めて出会うクラゲが名古屋港水族館へやって来ました。 そのクラゲの名は「ヒメアンドンクラゲ」! 生体が来る前の事前の情報収集によ…

  • 2022.05.22
    スタッフブログ

    遊ぼう

    日中はしおかぜ広場にいるケープペンギンたち。 興味を持つかな?と緑の板を立てかけてみたら・・・ わらわらと集まってくるペンギンたち・・・ 狭いところが好きなのか、板とネットの間に入ってきて小さなトンネルで遊んでくれました…

  • 2022.05.20
    スタッフブログ

    規制が始まる!あのアメリカザリガニを展示中!

    現在、南館2階エントランスで季節展としてアメリカザリガニを展示しています。題して「入れない!捨てない!拡げない! No More アメリカザリガニ」です。 この展示を通してアメリカザリガニが外来種であることはもちろん、日…

  • 2022.05.17
    スタッフブログ

    今日の主役は〜、ハルだハルだハルだー!!!

    本日5月17日は当館生まれのバンドウイルカ・ハルの4歳の誕生日です!!! ハルおめでとう〜〜〜!!!(^ ^)   さて、当館のイルカたちは半年に1回のペースで体長を測定しています。 測る際には、イルカたちにス…

  • 2022.05.08
    スタッフブログ

    3トン!

    現在13歳のシャチのアース、先日ついに体重が3トン=3,000キログラムになりました! 3トンというとどのくらいかと言うと… TOYOTAプリウスαの約2台分です! 尾びれの幅は190センチになりました。 とても重たいの…

  • 2022.05.06
    ニュース

    ベルーガ「ホドイ」の死亡について

    名古屋港水族館において、ベルーガ(シロイルカ)の公開トレーニングで活躍していました「ホドイ」(雄)が死亡しました。 4月5日から治療プールにて、療養中でした。 死亡原因については多臓器不全と考えられますが、現在詳細な調査…

...8910...1530456075...

過去の記事

  • 2023年

    • 2月
    • 1月
  • 2022年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2021年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2020年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2019年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2018年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2017年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2016年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2015年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2014年

    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月

ホーム

営業のご案内

  • 営業時間・イベントカレンダー
  • 入館チケット
  • 団体でのご利用
  • 交通アクセス
  • お知らせ・新着情報

名古屋港水族館ってこんなところ

  • 館内案内
  • イベント紹介
  • 研究・繁殖・環境
  • 体験学習プログラム
  • 海の仲間たち
  • ショップ・店舗紹介
  • よくある質問

名古屋港水族館の楽しみ方

  • 家族と
  • 恋人と
  • 友だちみんなと
  • 一人でじっくりと

周辺施設のご案内

  • 名古屋港ガーデンふ頭
  • 名古屋港ポートビル
  • 名古屋海洋博物館
  • 南極観測船ふじ
  • JETTY
  • ポートハウス
  • ハーバーロッジなごや
  • 名古屋港ガーデンふ頭からのお知らせ
公益財団法人名古屋みなと振興財団 〒455-0033 愛知県名古屋市港区港町1番3号(事務局:名古屋港水族館)
TEL:052-654-7080(代表) / FAX:052-654-7001 / 団体予約・下見専用TEL:052-654-1680 / FAX:052-654-7499
TEL:052-654-7080(代表)
FAX:052-654-7001
団体予約・下見専用TEL:052-654-1680
FAX:052-654-7499
  • サイトポリシー・プライバシーポリシー
  • 運営団体
  • サイトマップ
  • アクセシビリティガイドライン(PDF:193KB)
  • サイトマップ
文字サイズ
背景色
株式会社ギャラリーレア
広告事業のご案内
©2020 All Rights Reserved. Nagoya Port Foundation